掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
舞空キャンパスさん (8o9nhbf3)2023/3/25 19:33 (No.738707)削除
商学部商学科
入るゼミによっては勉強になるし楽しい。ダブルコアという、ゼミに2つ所属できるシステムがある。授業は個人的に退屈だと感じることが多いが、面白いものもある。

テスト前に過去問やレジュメ等を手に入れ、勉強すればテストはできる。

1年にゼミ入室試験がある。「第二の入試」とまで言われているが、それは少し疑問。2年次からゼミの授業が始まる。そこで充実した学びができるかはゼミによってピンキリ。

就職キャリアセンターがある。そこのスタッフの方々は親切で、いろんな話を親身に聞いてくれる。他校の話を聞くと、明治大学は就職にかなり力を入れている。

駿河台キャンパスは、御茶ノ水駅から5分程度歩けば着く。神保町の方に行けばたくさん飲食店があり、昼休みには外に出ることが多い。

和泉キャンパスの図書館はとても快適に過ごせる。それと比べると、駿河台キャンパスの図書館は微妙と感じてしまう。所蔵は多いと思う。

サークルはとにかく沢山ある。入ったほうが人脈が作れるので良い。だが、雰囲気が自分に合う・合わないがあるので、途中で辞めて何も入っていない人も多くいる。わたし自身もそう。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8o9nhbf3)2023/3/25 19:31 (No.738702)削除
情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科
社会学や心理学なと学べる内容は多岐に渡ります。国際関係を突き詰めることもメディアについて突き詰めることもできますが、自分次第です。

現代のことを学べて内容は結構楽しいです。変な先生が多いです。自分の意思がしっかりしていないと中身のある大学生活は送れないかもしれないです。

講義形式が多いです。単位は比較的取りやすいものが多く、他学部からは単位が降ってくるとか言われますが間違ってはいないです。もちろん勉強しないと取れない授業もあります。

ゼミはいっぱいあります。1年生で基礎ゼミ、2年生で問題発見ゼミナール、3年生で問題分析ゼミナール、4年生で問題解決ゼミナールと分かれていますが、ゼミには入っても入らなくてもいいです。ゼミに入らなければ卒論書かないで卒業できます。途中でゼミ辞める人も少なくないです。

和泉キャンパスも駿河台キャンパスも立地はいいです。空きコマにご飯食べに外でたり、買い物行ったりできます。駅から大学も近いです。

和泉はメディア棟での授業が多いので教室は綺麗です。第二校舎は古くて使いづらいです。

友達や恋人は大体サークルでできます。クラスの人は、授業が被ったら一緒に受けるかなくらい。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8o9nhbf3)2023/3/25 19:27 (No.738695)削除
法学部法律学科
授業もタメになるものが多く、先生も優しく熱心な人が多い。

熱心で面倒見のいい先生が多い。

有名な某大企業に入る人が多い。外資系や日系大手まで幅広くサポートしてもらえる。

駅から近く大変便利である。

学校内は綺麗で必要なものは全て整っている。

人も多く大学も大きいので、自分の行動次第ではたくさんの友達を作れる。

サークルはたくさんあるので、自分の趣味や好みで好きなだけ選べる。飲みサーもあるし、真面目に頑張れるサークルもあるので自分の過ごしたいライフスタイルに沿って大学生活が送れるのはかなりいいと思う。それをもとに就職活動の自己PRで話し、就活する人が多いのでなにかしらに入るのがおすすめ。

就職先・進学先
大手外資メーカー
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8o9nhbf3)2023/3/25 19:25 (No.738692)削除
国際日本学部国際日本学科
英語、国際関係、マンガ、アニメなどのポップカルチャー

大学の授業やゼミでの活動には満足しているが事務室の対応があまり評価できないのと、必修の授業の進め方があまり良くない。しかしキャンパスは綺麗で、サブカルチャーを勉強をしたい学生にはオススメです。立地は中野、中野といえばサブカルチャーの街なのでそれに関連して国際日本学部が所属するキャンパスは中野に設置されたんだと思います。サブカルチャー系に興味のある私は空きコマに友人と一緒に中野ブロードウェイに散策に行ったり、駅周辺にランチをしに行ったりしています。中野はオフィス街ということもあって手軽で美味しく楽しめるランチのお店が充実しています。先ほど言った通り駅周辺にお店が林立しているのはもちろん、学校の近くにはマクドナルドや丸亀製麺、カフェがあり、お昼時にはワゴンカーがやってきて食事を販売しています。それにもいろいろ種類があって毎回楽しめると思います。ゼミは3年から始まりますが人気のあるゼミは大人数で最大でも25人弱、少ないと3人程度になります。私は少人数ゼミに所属していますが先生が生徒のために熱心に指導してくださり有難いです。

3年生からゼミが始まり、国際系の分野はもちろん、マンガ、アニメなどのサブカルチャーを扱うゼミもある。先生がじっくり面倒を見てくれる。

中野駅から徒歩8分ほどで、学校の周りや駅の周りにランチができるところが多い。夜の中野駅周辺はたくさん飲み屋が開いていて楽しい。

サークルなどに参加すると趣味の合う友達ができると思います。一、二年度の必修授業では必ず友達ができると思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8o9nhbf3)2023/3/25 19:23 (No.738688)削除
農学部食料環境政策学科
理系学部の中の唯一の文系学科。学費が高い。
校舎が生田にしかないため、交通の弁はあまり良くないが自然豊か。

講義自体は中身のあるものとないものの差が結構ある。
しかし単位は他の学科に比べてかなり取りやすいため、学科の授業は人気の授業で、他学科からの履修も多い。

文系学科なのに、ゼミ室があるところがいいところだ。
また、ゼミ室の隣は教授の部屋になっているため、先生と生徒の距離が近い。
ゼミは多種多様で、机上の作業に重きを置いているゼミと、フィールドワークメインのゼミに分かれる。
ゼミは3年次からはじまるが、2年の冬ごろにゼミ試などが行われる。

小田急線の各駅停車しか止まらないため、なかなか電車が来ない。また、最寄り駅周辺はほとんど何もないため、学校帰りに遊ぶことはできない。また、最寄駅から学校までは歩いて10分かかり、学校に行くまでに登山しなければならない。

サークルはたくさんある。自分で参加しようと思えばとても充実させることができると思う。逆に言えば、全く参加しなければなにもないまま終わるだろう
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8o9nhbf3)2023/3/25 19:22 (No.738685)削除
経営学部経営学科
1年次の必修で、簿記論、経営学、近代経済学を学ぶ。その後は専門に分かれて会計分野や経営分野になるが、経営学科は実際のビジネスに関わる理論を学ぶためかなり面白い。レポートも書く機会が多いが、企業について調べることも多いので、興味のある企業について色々考えることができる。

入った後に学科が選べる。会計学科はあまり人気がなく多くの人が経営学科、体育会系が公共経営学科に進む。簿記試験の助成金が出たりする。留学の協定校も多い。

就職活動を良い意味でサポートしてくれるが、少ししつこく学生を煽るような気持ちになる。やる気のある生徒には良いかもしれないが、就活にそこまで力を入れていない生徒には正直うっとうしい。しかし、生徒数も多いので就活情報は多いと思う。

経営学部は1.2年次は明大前駅から5分程度のところ。3.4年次は神保町または御茶ノ水駅から7分くらいのところ。上京者は1.2年次は京王線、3.4年次は中央線沿いに引っ越す人が多い。

選択した第二言語ごとにクラスが分かられるため、他の大学よりも仲良い人が作りやすい。自分はサークルに所属しておらず、あまり友好関係は広くないが、クラスの人とかなり仲良くなった。
返信
返信0
けいすけさん (8h82uvy5)2022/9/29 08:19 (No.554483)削除
・明治大学を目指す方
→最後まで受験勉強がんばってください!自分は模試でE判定しか取ったことなかったですが、最後まで走りきった結果合格したので諦めなければ絶対合格までいけます。
・在学中の学生に、今の内にやっておいた方がいいこと
→しこたま遊ぶことをおすすめします!ちなみに社会人1年目は大抵の人そう思ってます。
その他学生時代にやっておいたほうがいいことは、
①留年しない
②就活は普通にやっておく
くらいだと思います。大学生楽しんでください!
返信
返信0
明大お得情報さん (8h7hzfs6)2022/9/28 22:34 (No.554116)削除
明治に入れば、国立科学博物館、付属自然教育園、つくば植物園東京国立博物館、国立西洋美術館、東京国立近代美術館、国立国際美術館が、基本無料で入れるので芸大の子よりもアートに触れる機会作れますよ。
返信
返信0
柏原元さん (8h65735u)2022/9/27 23:48 (No.553086)削除
社会に出てやりたいことというのは、なかなか見つからないものです。実際に働いてみないとわからないことも多くあります。
そこでまず学生のうちは自分の関心や経験の点を増やすべく、気になることにはとにかく手を出して経験してみることをお勧めします。それを積み重ねていくと、ふとした時にやりたいことの種が見つかることがあります。
自分の好奇心に正直になることがポイントです。

こうした経験や知識が、社会に出てからのキャリア形成やその考え方の役に立ちます。
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ、みんなの大学情報

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.